店舗外観

〒444-1332 愛知県高浜市湯山町7-3-10

TEL.0566-53-4938

月曜日定休 10:00~19:00(土日は12:00~)

home>イベント情報

イベント情報
イベント情報

お問合せ

ページトップへ戻る

イベント掲示板

開催イベント情報や、参加者さんの情報交換にご利用ください。

サンデーファミリートライアル チャレンジ 平谷

エクセルの伊藤敦志さん(元トライアル全日本チャンピオン)が主催するトライアル大会です

サンデーファミリートライアルチャレンジ 平谷
  長野県下伊那郡平谷村
  2025年は7月20日(日)に開催
ナンバー無しで出れます。 締め切りは7月7日(月)
7月7日までに、郵送、Fax、メール、TELにて申し込んで、エントリー費は当日だそうです。

開催要項はこちら

タンデム30TH パーチー

7月26日(土)  18時スタート予定

タンデムは今年7月で30年。ながいことやってこれました。ありがとうございます。
旨いもの喰いながら、お酒も飲みつつ、昔話に花を咲かせたり、将来を語り合ったり(ん~ないかな?)、SSDT誰か行く?って話もしたり(笑)、楽しい時間を過ごしましょ。

場所 小料理隠れ家ぼちぼち

会費 8000円を予定しています。
募集人数 最大25名   満席となり、募集終了しました。

現役バリバリの方はもちろん、遠くに行っちゃったり、今では乗ってなかったりって方たちも、参加してね。


毎週土日の早朝ラン & その他予定

7月5日(土) 初心者トレック
7月6日(日) 平谷への道

7月12日(土) 平谷への道
7月13日(日) 平谷への道

7月19日(土)
7月20日(日) チャレンジ平谷
7月21日(月) 椎の里での野崎スクールに参加

7月26日(土) 初心者トレック  夜は、30THパーチー 
7月27日(日) 早朝ありません

8月2日(土)
8月3日(日)

8月9日(土)
8月10日(日)

8月16日(土)
8月17日(日)

8月23日(土)
8月24日(日)

8月30日(土)
8月31日(日)


早朝初心者トレック

文字通り、初心者の方の為のトレックです。オフロード経験のない方やトレック経験のない方の為の体験的なものと踏まえて良いと思います。

コースは、もちろん比較的簡単なコースを使用します。でも、すべてが楽勝で走れてしまえるところばかりではありません。一部には、初心者さんにとっては「えぇ~ここ行くんですか?」ってところがあることもあります。しかし多くの場合、初心者トレック卒業者で現在通常トレックやハードトレックで遊んでいらっしゃる方が、「自分が初心者の時には助けてもらったからなぁ・・今度は自分が助けてあげないとね。」って参加してくれますので、難しいところはお助けマンが立ってくれますので安心して?トライしてもらえます。やはり、走り終わった後に、少しでも達成感を味わって欲しいって思いますからね。

ただひとつ約束事があります。助けてもらうことに引け目を感じたり、申し訳なく感じたりすることはご法度です。初心者さんは、どんどん遠慮なく助けてもらってください。お助けマンの方々も通ってきた道ですから、そんなことを気にすることはありません。

あえてはっきり言い切ってしまいますが、最後まで頑張って走りきったら、「やったぁ!俺って(私って)すごいかも。頑張ったじゃん。」って思っていただけることでしょう。月に最低でも1回は開催して行きますから、バイクライフの楽しさを広げるチャンスを逃さないようにしてくださいね、待ってますよ。

次回開催の予定  7月5日(土) 7月26日(土)

ページトップへ戻る

“野崎史高スペシャル Withタンデム”

終了しました。いやぁ・・面白かった、辛かった、ヘロヘロになりました(笑)。

ヒデちゃんが撮った動画があります。
ステア編   うんこ沢編   そるじゃー沢編   核心の岩盤編


毎年恒例の、全日本選手権トライアル中部大会翌日の、ド平日月曜に野崎選手と一緒に走るイベントです。
2025年の内容は、 “タンデム的難所巡り” とする予定です。 野崎選手のお手本を参考に、難所にチャレンジしてみましょう。
参加可能車両は、基本的にトライアルタイヤ装着のオフロード車のみとなります。ただ、私が許可した方のみトライアル車での参加も可能です。
天気や路面状況によっては、内容変更する可能性もあります。

開催日  2025年4月14日(月) 雨天決行
集合場所  エコロパーク 本宿駅東
集合時間  8時半 16時終了予定  昼食は、コンビニです。
参加費  10,000円 
   スポーツ安全保険加入込み(4/1~来年3月末まで有効)
募集は、最大10名まで。

受付は、3月15日より開始。定員になり次第または、4/10日締め切り。
参加申し込みは、info-k@tandem-kt.com へ、「野崎選手スクールにエントリー」の件名で、メールでお申し込みください。他の申し込み方では一切受け付けません。保険加入のため、ご住所、電話番号、生年月日を明記しててくださいね。

野崎スクール関東組とオフ車トレック 

2025年1月12日(日)   終了しました。 この日の様子はミッキーちゃんねる にあります。

集合場所 エコロパーク 本宿駅東
集合時間 8時半集合 9時出発
参加費 要りません

野崎スクール関東組の10月にこれなかったり走れなかったりのメンバーがリベンジにやってくるので、歓迎トレックです。
お店はお休みいただきます。
で、タンデム組有志も若干名募集します。初心者と通常の中間くらいのレベルで開催予定です。「行く行く!」って方は、連絡をください。普段一緒にならない新鮮なメンツと遊びましょ。

で、関東組がやってくる真の目的であろう夜の宴会も開催予定です。昼間の走りと両方参加ってのが理想ですが、まぁ適当に。場所は、決まり次第アップします。

恒例!新年走り初め

2025年1月4日 8時半 いつものファミマに集合  終了しました

新年恒例の“走り初め”
丸一日、お山を楽しく走り回りましょう。
コースレベルは、通常トレックレベルとなります。

恒例!真冬のナイトトレック

2025年は、2月22日(土) 3月15日(土)に変更しました。 10:00~翌6:00まで 
真冬じゃなくなってしまいますが、花粉の中を走り回りましょう(笑)。
雨天の場合は、順延となります。  雨天で中止となりました。

ファミリーマート岡崎本宿店 を、22時出発です。

毎年恒例の“真冬のナイトトレッキング” 22時から翌朝6時まで8時間耐久トレッキング。
「なにもこの寒いのに夜走らなくても・・」なんて声が聞こえてきそうですが、結構ファンが多いイベントなんです。

過去の様子はプレイライドでご覧下さい。

2011年 2010年 2009年 2008年 2007年

南牧耐久トライアル大会

2024年は、11月10日(日)に開催されます。  終了しました

みんなでチャレンジしましょう!エントリーは、10月1日からです。
タンデムでの取りまとめは10月13日(日)までとなります。

ページトップへ戻る

お問合せはこちらから

営業時間:9:00~19:30(土日は11:00~) 定休日:月曜日

0566-53-4938

メールでのお問合せ

ページトップへ戻る