'11年3月27日 早朝 虎車トレック
・・・沢だ・・・平谷への道への道だ。。
きっと今年の平谷に初参加するであろう方に、平谷練習沢を体験してもらいました。
今朝は、まぁ体験版ですね。走り込みとか練習とかまではいかないかな。。
マツヲ坂下の沢簡単部分 → 難しい部分 → MA坂 → 3段ステア沢 → うんこ沢の簡単部分×2 を走ってもらいました。
ほんとは、モンキー系沢も行きたかったんだけど、時間が足りなかった。まぁ平谷への道周遊コースでしょうかねぇ。
これに、蟻地獄沢と〇ヶ峰裏を足せば、平谷への道周遊フルコースになります。
これは、マツヲ坂下の難しい方だね。 | |
![]() |
ヤブさん すばらしい、寝坊せず集合しました。 |
![]() |
ちゃんと石が埋めてある部分を読んでましたね。 オオシマさんは、先週ここでずぶ濡れに。。 |
![]() |
おぉ!武ちゃん。 今年初乗り??。。 毎年出てる平谷、今年は良い成績を目指して。。 |
![]() |
まこっちゃん、何年前だっけ?REV3買ったの。。 初めてだねぇ・・虎車トレックに来たの。。 |
![]() |
ここで止まると、ブーツの中がぐちょぐちょになるんだなぁ。 平谷まで、たくさん乗りこむんだ。。 |
![]() |
去年ガスガス125で初出場完走したタカミさん。 今年は、ニューマシンで楽勝だね。。 |
で、移動して3段ステア沢に |
|
![]() |
最近やっと決断ができたのか?オオシマさん。 マツヲ坂下の沢の難しい部分をエスケープしようとして、 私に思いっきり怒鳴られましたね。。 そうとう乗り込まんと完走は難しいぞ。。 |
![]() |
初めてで、どう走って良いかわからんよなぁ・・・ |
うんこ沢のセクションで |
|
![]() |
おぉ!まぶしくてよくわからんが・・・上れるか?? |
![]() |
あっ、サイトウさんだったのね。。落ちましたね。。 |
![]() |
オオシマさん。 ターンしながら上るんだが、足を着くと・・・ |
![]() |
良くすべるんだなぁ・・・ここは。。 |
![]() |
気を取り直して、出口の滝に向かう |
![]() |
おぉ!上れたじゃん。。奇跡だ。。 |
![]() |
ヤブさんも足が出る |
![]() |
「オオシマさんは上ったよ」って言われたら、 上らないわけにはいかないわなぁ。。 |
![]() |
おぉい、武ちゃん。足・・足。。 |
さぁ皆さん、すぐ来ちゃうよ・・・平谷。。 | 頑張れ |