'11年2月19日夜〜20日朝 恒例 ナイトトレック
やっぱり夜は面白かった!!なんだか暖かかったなぁ。。
コンディションは・・・ん〜金曜朝までしっかり雨降ったからねぇ・・・微妙。お山によって土質が全然違って、ちゅるちゅるで歯が立たないところもあれば、意外にグリップしちゃうところもあって、なかなか面白いねぇ。
今回は、遠方よりの参加が3名。ナイトトレックデビューさんも多く、総勢14名のお馬鹿さんが集まってくれました。なんだか妙に暖かくって、皆さん湯気いっぱい出しながら楽しんでくれましたとさ。。
![]() |
夜明けだ!走行終了。。 あぁ、面白かった! |
雨上がりだし、ナイトトレックデビューも居るしで、 やさしいお城コースからスタートでした。。 |
|
![]() |
![]() |
関東より初参加・・・亀甲さん |
同じく関東より初・・・テラさん |
![]() |
![]() |
この2人 |
満喫してた・・・と思うよ。。 |
お山を移動して、白い橋からのチュルチュルルートは・・・ |
|
![]() |
![]() |
初参加のぐッさんも |
頑張った。。 |
![]() |
![]() |
早朝皆勤のSHINさんも、 夜は初参加だ。。 |
写真に写りたくでわざわざもがく。。 |
![]() |
![]() |
ナイトラン大好きのTOYOさんも・・ |
絶好調?のようだ。。 |
せっかく頑張ってチュルチュル沢を上ったのに・・・ |
その先のヒルクライムが上れずに引き返すことに。。 |
サークルKでの夜食を目指し、尾根道を爽やかに行く。 |
|
![]() |
![]() |
この尾根道は、グリップ良かったねぇ。。 |
余裕?の表情で |
![]() |
![]() |
グリップが良かったはずなんだが・・ |
何故もがく?? |
雨が降ってもグリップの良い、まんぷく裏に |
|
![]() |
![]() |
マツさんも居た . |
2年ぶりさんかのゴロウさん。。 何処も余裕で上るので、写真があまり無い。。 |
![]() |
![]() |
ラインがわからないと、なかなか簡単じゃないか?? |
|
![]() |
![]() |
このまんぷく裏で、なんだかコケまくり 後方2回転もし・・・ |
思いっきりハンドルがひん曲がってリタイヤ。。 残念賞のテラさん。 でも、ノーマルハンドルはないでしょう?? 初心者じゃないんだから。。 こんなん、バー付きのアルミハンドルなら たいして曲がらんかっただろうから走れたのに。。 |
夜明けも近くなり、最後のルートは、ミカン畑。。 |
歩道橋先は絶対チュルチュルだよなぁ・・・って思いきや、 意外や意外、けっこうグリップしたねぇ。。 |
![]() |
![]() |
ソルジャァーさんは、ぜぇんぶ余裕。。 |
「おら おら おらぁ行けぇ」って言いながら来たんだが・・ |
![]() |
![]() |
ナイトラン大好き、スズキ時計店さん。 |
ドンちゃん、みごとに上りましたねぇ。。 ドンちゃんじゃないみたい。。 |
![]() |
![]() |
まぁ、こんなコンディションでは、後になればなるほど・・・ |
不利なのは当たり前なことで。。。 |
で、頑張って上りきったら・・・ | 最初の写真の展望場所へ出て・・・・解散。。 |
お疲れぇ!!また来年! |